ひさびさ
「この頃、入試広報室のブログUPされてな~い」
と、ご指摘を受けることもありまして・・・
言い訳になりますが
忙しかったのです。夏休みのはずなのに、ほぼ毎日出勤しております。
進学相談会や、※GPの広報やら
※GPとは、Good Practiceの略。優れた取組みのこと。
沖縄大学の取り組みが評価され、文部科学省が進める
①特色ある大学教育支援プログラム(特色GP)
②新たな社会的ニーズに対応した学生支援プログラム(学生支援GP)
③現代的教育ニーズ取組支援プログラム(現代GP)
④社会人の学び直しニーズ対応教育推進プログラム
の4つに採択されたのです
何度もいいますが
4つも
採択されたのは、スゴイ(ことらしいです)
入試広報室といたしましては、広報活動に全力を注がねばなりません。
ですから、最近の私の脳内メーカーは、たとえるなら
入試、入試、広報、広報、広報、広報、広報、広報、広報・・・焼肉
といったところでしょうか。
そこで、さっそく昨夜、入試広報室恒例の
「慰労と今後の英気を養う、焼肉食べ放題会」
を行いました。
「豚トロ・・・Aさんはこれが大好物!5人分食べた実績あり」や、
「海老焼き・・・野球小僧は海老が苦手(本人は強く否定)」
なかなかおいしかった 「レモンビール」
ひさびさ、楽しかった。
写真は、沖大広報マン自信作の、
プロ級の渦巻きソフトクリーム。密度たっぷり、
おなかにずっしりです。
byたま