
2007年04月24日
昨日午後
我が家では、娘の担任教員が訪ねてくる
「家庭訪問」がありました。
前日の大掃除が大変
おもちゃ、絵本、洋服その他散らかり放題の
娘の部屋(畳間)ふすまで閉めちゃえばOK
なんて
考えてたのが、
先生が「○○ちゃんの部屋を見せてください」とか
言うらしい・・・という噂を聞いて
あわてて、不在のだんなのパソコン部屋に、全部を移動。
帰宅しただんな、
「おぉ~!きれ~い
畳間広いな」と感心したあとで
着替えに自分の部屋のドアを開けて
大声で
「なんじゃ~」
ごめんね。大事なお城を、物置部屋にして。
家庭訪問は
娘の担任の先生と話している自分を
「親っぽいことしてるねぇ」と
どこか冷静に見ている自分がいて、
なんだか、気恥ずかしい体験でした。
こどもに見つめられたとき、
こちらからは
絶対目線をはずさない大人でいようと
日頃思っていますが、
「先生は、24才って・・・若いでしょ」
と話す娘に
「ごめんね、お母さん年くってて・・・」
思わず目線をはずし、うつむく
私。
トホホ・・・
byたま
「家庭訪問」がありました。
前日の大掃除が大変

おもちゃ、絵本、洋服その他散らかり放題の
娘の部屋(畳間)ふすまで閉めちゃえばOK

考えてたのが、
先生が「○○ちゃんの部屋を見せてください」とか
言うらしい・・・という噂を聞いて
あわてて、不在のだんなのパソコン部屋に、全部を移動。
帰宅しただんな、
「おぉ~!きれ~い

着替えに自分の部屋のドアを開けて
大声で
「なんじゃ~」
ごめんね。大事なお城を、物置部屋にして。
家庭訪問は
娘の担任の先生と話している自分を
「親っぽいことしてるねぇ」と
どこか冷静に見ている自分がいて、
なんだか、気恥ずかしい体験でした。
こどもに見つめられたとき、
こちらからは
絶対目線をはずさない大人でいようと
日頃思っていますが、
「先生は、24才って・・・若いでしょ」
と話す娘に
「ごめんね、お母さん年くってて・・・」
思わず目線をはずし、うつむく

トホホ・・・
byたま
Posted by 沖縄大学入試広報室 at 19:01