
2005年11月04日
11月3日はマンガの日
11月3日はマンガの日、だそうです。何でも手塚治虫大先生の誕生日だとか。
マンガの日にちなんで、宜野湾ベイサイド情報センターで6日まで沖縄在住漫画家の原稿展示を行っています(日本漫画家協会沖縄支部主催)。沖縄大学「マンガ・アニメーション講座」の受講生の作品も展示されます。お暇でしたらのぞいてみてください。
ちなみに琉球新報朝刊に連載中の「がじゅまるファミリー」の作者、ももココロさんは昨年度「沖大マンガ講座」第一回目の受講生でした。
ところで「わたるがぴゅん」で有名な「なかいまつよし」さんは沖大出身とか。
マンガ家や経営コンサルタントや市町村長や、その他あれやこれや、沖大出身は、ホントいろいろな方面で活躍しています。
by しつチョー
マンガの日にちなんで、宜野湾ベイサイド情報センターで6日まで沖縄在住漫画家の原稿展示を行っています(日本漫画家協会沖縄支部主催)。沖縄大学「マンガ・アニメーション講座」の受講生の作品も展示されます。お暇でしたらのぞいてみてください。
ちなみに琉球新報朝刊に連載中の「がじゅまるファミリー」の作者、ももココロさんは昨年度「沖大マンガ講座」第一回目の受講生でした。
ところで「わたるがぴゅん」で有名な「なかいまつよし」さんは沖大出身とか。
マンガ家や経営コンサルタントや市町村長や、その他あれやこれや、沖大出身は、ホントいろいろな方面で活躍しています。
by しつチョー
Posted by 沖縄大学入試広報室 at 20:14