てぃーだブログ › おきだい日和 › 苦情は私に・・・

2005年12月18日

苦情は私に・・・

 今日、入試広報室宛にメールで「苦情」がありました。内容は概ね以下の通りです。「AO二期のインタビュー時に、一人の面接担当の先生と話をしている間、もう一人の先生はしきりに首を回していました。私の話は面白くはなかったかもしれませんが面接中の、この様な行為は失礼だ思います」。
 至極もっともなお話です。私の方からお詫びと共に、今後こういうことのない様、学長を通して全教員に注意を促したい旨、ご返事を差し上げました。実はこの教員(誰だかほぼ特定できるのですが)、普段はとても良い先生で全然悪気は無かったとは思いますが・・・。でも、目上の人に対してそういう態度で話を聞く人は誰もいないでしょうから「高校生だと思ってナメている」と思われても仕方ないでしょう。
 本学の桜井学長は入試に際してよく次のようなことを言われます。「面接によって受験生を評価する、というのはもちろんですが、逆に受験生から評価されているという側面があることも忘れないでください」。ごく一部とはいえ学長のこのようなお話しを理解していない教員がいることは残念ですし、今回の「苦情」は入試担当のしつチョ~としても非常に残念です。
が、しかし。このような「苦情」をお寄せいただくことは非常にありがたいことでもあります。苦情によって対応を改めていくことが出来れば、それは組織をより良くしていくための一つのチャンスと成り得ますから。
 さて、昨日のブログに「出来れば苦情は私ではなく学長に・・・」と書きましたが、受験生を始め外部の方々は学長に直接、という機会も無いでしょうから、沖大に対する苦情などあれば私の方へお寄せ下さい。ちなみにメールアドレスはmorita@okinawa-u.ac.jpです。
 でも、(気の弱いしつチョ~を)あまりイジメないでね・・・。                                                            by しつチョ~



Posted by 沖縄大学入試広報室 at 17:07