
2006年04月10日
子どもの目
毎朝、徒歩で通勤しております。
「もうゼッタイ間に合わない、遅刻じゃ~」という時だけ、TAXYを利用しています。
通勤ルートの途中に、子どもの通う保育園があるので、
そこまでは子どもの手をひいて 歩こう~歩こう~の歌なんぞ歌いながら
登園させてからは、髪振り乱し、早足で学校に向かいます。
今朝も、悪いこととは知りながら、
「急いでるの、だから、横断歩道じゃないところだけど
車も通らないことだし、道を渡らせてね」
と 言い訳しながら 小走りで、横断してたら
「○○ちゃん(娘の名前)のおかあさん!」
と、ぞう組のけんちゃんの声が・・・
ギクッ振り返ると、ニタニタ 笑顔のけんちゃん。
条件反射で、あわてて、頭を下げてしまいました。
けんちゃんに謝ってどないすんねん、と後で
自分につっこみをいれた母です。
3月の卒業式、着慣れないスーツなんぞ着て お迎えした時の
けんちゃんとの会話。
けんちゃん「今日何かあったのか?」
私 「卒業式だったの」
けんちゃん 「仕事辞めたのか?」
私 「ち・が・う お仕事で卒業式だったんだよ」
けんちゃん 「辞めてないのか?」
私 「・・・」
4歳児のするどい視線が怖い。
byたま
「もうゼッタイ間に合わない、遅刻じゃ~」という時だけ、TAXYを利用しています。
通勤ルートの途中に、子どもの通う保育園があるので、
そこまでは子どもの手をひいて 歩こう~歩こう~の歌なんぞ歌いながら
登園させてからは、髪振り乱し、早足で学校に向かいます。
今朝も、悪いこととは知りながら、

「急いでるの、だから、横断歩道じゃないところだけど
車も通らないことだし、道を渡らせてね」
と 言い訳しながら 小走りで、横断してたら
「○○ちゃん(娘の名前)のおかあさん!」
と、ぞう組のけんちゃんの声が・・・
ギクッ振り返ると、ニタニタ 笑顔のけんちゃん。
条件反射で、あわてて、頭を下げてしまいました。
けんちゃんに謝ってどないすんねん、と後で
自分につっこみをいれた母です。
3月の卒業式、着慣れないスーツなんぞ着て お迎えした時の
けんちゃんとの会話。
けんちゃん「今日何かあったのか?」
私 「卒業式だったの」
けんちゃん 「仕事辞めたのか?」
私 「ち・が・う お仕事で卒業式だったんだよ」
けんちゃん 「辞めてないのか?」
私 「・・・」
4歳児のするどい視線が怖い。
byたま
Posted by 沖縄大学入試広報室 at 17:15