
2006年05月08日
沖縄そば屋開店!
「てぃしらじそば」が、那覇市首里汀良町(モノレールの首里駅と儀保駅の間にあり)
今月オープンしました。
大学職員から沖縄そば店主に転身した、こだわりの沖縄そば
のお店です。
去年12月末に退職後、店の内装から手作り、本枯れ厚削り鰹節、手打ち麺等、
ひとつひとつ夢を現実にしていった、お店です。
忘年会には欠かせない,職場のムードメーカーだった彼。
いつもよく食べていた
彼。
ちょい太めの体型にもかかわらず、意外にリズム感がよくて、
唄って踊れる
大学職員だった彼・・・。
退職したことは残念でしたが、念願の沖縄そばのお店をオープンさせた
情熱に、ただただ、感心するばかりです。
体に気をつけて、がんばってね。
食べるのに夢中で、ブログ用のおそばの写真を撮るのを忘れてしまいましたが
あっさり味の沖縄そば、体によさそうな、おから稲荷、じゅーしーと
すべてお勧めなので、みなさんお誘いあわせの上、行ってみて下さ~い。
よろしくお願いします。
byたま
今月オープンしました。
大学職員から沖縄そば店主に転身した、こだわりの沖縄そば

去年12月末に退職後、店の内装から手作り、本枯れ厚削り鰹節、手打ち麺等、
ひとつひとつ夢を現実にしていった、お店です。
忘年会には欠かせない,職場のムードメーカーだった彼。
いつもよく食べていた

ちょい太めの体型にもかかわらず、意外にリズム感がよくて、
唄って踊れる

退職したことは残念でしたが、念願の沖縄そばのお店をオープンさせた
情熱に、ただただ、感心するばかりです。
体に気をつけて、がんばってね。
食べるのに夢中で、ブログ用のおそばの写真を撮るのを忘れてしまいましたが
あっさり味の沖縄そば、体によさそうな、おから稲荷、じゅーしーと
すべてお勧めなので、みなさんお誘いあわせの上、行ってみて下さ~い。
よろしくお願いします。
byたま
Posted by 沖縄大学入試広報室 at 16:00